4年?
それくらいですか。

その間。
父親が他界。
母親も終身施設へ。
仕事場が無くなり。
1年間の無職状態。
SAMP解散。

なんか、けっこう人生の節目がいろいろ重なり。
完璧放置状態となっていました。
しかもIDとパスワードを見失っておりまして、
この度、やっと見つけ出した次第。

と言いながら、再就職した先がバタバタな感じなもので
続けられるかとも思えず、かと言って閉鎖もね。
とゆーわけで、とりあえず、このまま放置を続行いたします。

てな、なんだそれ的、ご挨拶でした。
って、もう、見てる人いないだろうけど(^^;

なんだろ?
気が付いたら、すでに連休が終わってる……。

ひとつ前にも書いたけど、今年度から部署が変わったのです。
この歳で、一から仕事を覚えることになるとは思わなかった(^^;

といっても、まるっきり変わっちゃったわけではなくて、今までやってたことをデジタルでやることになったと、まあ、そんな感じ。

いや~、紙と違って、いろいろありますねえ。

印刷所じゃなくて、データ制作所ってことになるのかな?
そこへの指示の仕方が、文系vs理系みたいな感じでおもしろい。

って、おもしろがってる場合じゃないんだけど。

そーなのよねえ、ページって感覚がすでに間違ってるわけでして。
画面サイズなんて、スマホなのかガラケーなのかPCなのかで違うし、使ってるリーダーによっても変わっちゃうし、だいたい文字サイズさえユーザー次第。

出てきたラフデータを見て、思わず叫ぶこと多数な毎日です。

そんな感じでお仕事に集中してるもので、ジャニ関連さんのイベントもほとんど参加できず。
え~と、今年になって行ったのって……。

ん?
元日のKinKiコンだけ?
うわっ!?

CDやDVDも、いつの間にか発売されてて、完璧、出遅れてます。

落ち着くころに、KinKiさんとかスマさんの何かがあるといいんだけど。
あ、B’zはちゃんと申し込んだぞ(^^)v

うおっ

2013年2月26日 日常

気がついたら、既に2月も明日で終わり。
なんか、すっごい勢いで月日が流れてます(^^;

その間に、仕事関連に変化が!?

とゆーわけで、この4月から新しい部署へ移動が決定。
紙→電子
そんな感じであります。

何が一番大変って、机の引越しがね、もう、今から憂鬱。
この部署にいた間に溜め込んだ、10年以上分の資料やら何やらが、文字通りに山のようにあふれてたりして。

はあ、と片付けられない女は溜息をつくばかりです。
助けて、ドラえも~ん!!

既に12月。
とゆーか、もう、あさっては大阪なわけで(^^;

今年もなんとかあったキンキコンに、無事、全ステできることに。
5回しかないけどね。

しかし、今年はなんてゆーか、自分名義が悲惨な年でしたわ。
B’z外れる、嵐外れる、そしてなんとキンキまで外れる……。

そーなんですよ、東京ドームを外してしまって、慌てふためいて連れてってくれる人をアチコチ訪ねまくった次第。

キンキファンはもちろんのこと、スマファン、トキオファンにV6ファンに、そして嵐ファンに関ジャニファン、果てはジュニアファンにまで声をかけまくってもらって、ようやく昨日、メドがついて一安心。

そんな感じで探してたときに、必ず言われたのが――
キンキでも外れるんだ?

はいはい、自分でも余裕ぶっかましてましたよ。
確かに、最近は外れたことなかったけど、よ~く思い出せば、昔は大阪とかダメだったことが結構あったっけ……。

油断大敵。
とにもかくにも、新年、二人と一緒が確定でよかった~(≧▽≦)

シングル1枚、アルバム無しな状態だけど、すっかり忘れ去られてた(オイオイ)15周年的内容になるみたいで、非常に楽しみv


スマコンに行ってました。
大阪と東京。

でもって、大阪の前と大阪と東京の間と東京終わってからずっと。
風邪っぴき、なう、な感じ。

前半は咳と鼻。
後半は熱。

でもって、スマコンの間だけ根性で治してたりして(^^;

マジ、咳も鼻もピタリと治めて大阪へ。
帰ってきて、ものすごい咳と鼻水で寝込む。
でも、またまたピタリと治めてドームへ。
終わって、発熱フラフラで寝込む。

そして今、なんとか微熱まで持ち直し中なわけで。

先週末もスマコンだったら。
もう、絶対に治してたね、ええ。

しかし、根性を出しただけあって、マジ、楽しかった~(^0^)/

5人揃ったときのオーラったらハンパないっす。
何度、カッコいいカッコいいと叫んだことやら。

DVDの発売が待ち遠しい~!!
って、まだツアー終わってないけどさっ。

祭りの後……

2012年8月13日 日常

いえ、後の祭り(^^;

今朝、ロンドンオリンピックの閉会式が始まるのを起きて待ってのだが、しかし。
気がついたら10時!?

ああああああああああ。

とゆーわけで、見逃しちゃったっす(T_T)
マルっと全部。

モンティ・パイソンも、クィーンも、何もかも。

そーだ、NHKなんだから再放送があるんじゃないのか?
って気がついたのがさっきで、もう、終わっっちゃったっぽい。

う~ん、残念。

それにしても、昔からそーなんだけど、楽しみで待ってる番組ほど、気がつくと寝ちゃってるのって、なんでなんだろ?
とほほほ。

エアコンがエラー点滅。
販売店にご連絡くださいの文字。

暖房はダメでも冷房なら、なんて甘く考えてたんだけどダメでした。
そりゃ、そっか(^^;

前にこの表示が出て販売店に連絡したら、修理代が確か6万……。
怖くて電話できんわっ!!

とゆーか、やっぱ、10年以上も使ってるから買え替え時よね、きっと。

だがしかし。
予算をどこから捻出すべきか?
そもそも、捻出できる予算があるのか?

と、悩みつつ、茹だってる次第。

いや~、炎天下の外の方が、まだ、涼しい気がして、しかも気のせいじゃないよーな(T_T)
う~ん、このままだと冬には、また寒さとの戦いが待ってるわけよねえ。

だけどなあ。
スマさんの大阪申し込んだし、トキオも申し込んだし、滝翼さん10周年ドームも、復活NEWSも、スマさん東京ドームも……。
あと、ドラクエもしたいけど、それにはWiiを買わなきゃだし。

とりあえず、木村くんの誘惑にのって宝くじを買うべき?


日食自体は、メガネを買わなかったくらいだったけど。
スマさんたちが朝から生出演ってことで、アラームかけて起きました(^^;

結果、曇っちゃっててウチの近辺では見られなかったっす。
でもまあ、なんかハシャイでるスマさんたちとクリアーなテレビ画面で堪能できて早起きの甲斐もあったってもんで。

実は私。
ものすごく幼い頃の記憶で。

辺りが真っ暗になってしまう。

ってのがあるんだけど。
コレが、実際に日食を体験したのか、それとも夢なのか。
既に本人がわかりませんです。
実際に経験した気がしてるんだけど。

でもね。
記録がないのですよ。
そんな、真っ暗になるような日食の記録が。

ってことは。
後からの記憶なのかしらん?

こーゆー時、つくづく思うのです。
私が記憶してることって、どこまでが本当なんだろうって?

そして、結局、記憶とゆー思い出でしか自分の過去がないのに、それがどこまで本当か判別できなくなるんですよね、年を取るってことは。

できるだけ文字に残してみたりもしてるけど、既に、その書いたモノを見て、え? 私が書いたの? と思ったりすることもあったりして……。

なんだろ?
みんな、そんな感じですか?

すっかり春……?

いや、春のはず。
だってもう4月も10日だから。

昨日今日は暖かいとゆーか暑いくらいだけど、明日はまた荒れるみたいで、早いトコ落ち着いた過ごしやすい季節になってもらいたいモンです。
じゃないと、また、風邪引きそう。

ってゆーか、つよっさんの誕生日じゃん(^^;
とゆーわけで、一応、書いとこ。

おめでとう!!
33歳探偵っすねv

それはさておき、春になると桜の写真を毎年撮ってるわけでして。
ケータイでだけど。
今年はスマホ。

カメラ機能が充実してる機種なもので、ちょっとアップでの撮影にチャレンジしててみたところ……なかなかなんじゃない? と自画自賛(^^)v

調子に乗って、例の近所の友人に、ホラ、私の腕もちょっとは上がっただろ、なんて見せてみたところ、なんで裏? とひとこと。

アラ、ホントだ……。

今後の課題は、もうちょっと落ち着いて撮れ、ですな。
数撃ちゃあたる方式ともいうけど。

気がつけば

2012年3月5日 日常
3月。
前に更新してから、風邪で倒れること2回。

なんかマジで引きすぎじゃね?
てゆーか、エアコンとハロゲンヒーターが壊れてノーパソが昇天して、家の電化製品が立て続けにアウトなんですが。

なんか今年はついてない幕開けであります。

ただ、母親が区の特別施設に突然、入居が決まったので、そっちに運をもってってもらえたのかな、と思ったりして。
なにしろ、300人待ちで、当分、実家から遠い民間施設にいなくちゃと覚悟していたもので。

前の施設だと、必要なモノは連絡されたら運ばなくちゃいけなかったのだけど、今度はヘルパーの方々が臨機応変に揃えてくれるシステム(費用はマトメて後ほど請求)。
そして前は古い一軒家だったけど、今度は豪華な施設で人手も段違い。
プラス各科のお医者さんが定期的に来てくれるので安心度がアップ。

マジ、ありがたいことです。

しかし、なんで急に順番が回ってきたのかが、まるで謎なんだけど……。
タイミング?
ゆえに、きっとここに運が使われたんだなあって。

とはいえ、暖房器具がひとつも無い状態はちと辛いので、できれば早く暖かくなってください、よろしく(^^;

ホラ、今の時期に暖めるモノを買うのって、なんかねえ。
って、今、買った方が安いのか?


なんだか年明けからずっと、風邪引いてます。

免疫力が低下してる?
体調不良が続いてる感じ。

キンキコンで全てを使い果たした、ともいう(^^;
ほほほほほ。

張り詰めてたのが、ブチっと切れたよーな、そんな感じ。
困ったモンですわ。

で、そんなキンキさんは、無事にオリコン1位。
12万枚。

そんな数字でも1位を取れる時期ってのが、この、プロモ皆無な時期だったわけなのね、とちょい醒めた感覚。

ま、とりあえず、ギネスは更新してるんだから、いいのかもね。

まあ、どっかわからない本国に帰国しちゃったキンキは置いといて。
今、一番、気になってるのは、スマさんであります。

黒猫以来、ツートップが気になって気になって。
って、結局はコンビ萌えなんですけどね。

バディ、ラヴ。
この姿勢だけは、多分、ずっと変わらないかと。

ちなみに、大宮とかしんつよとかもお気に入り。
マイナー路線では、翔潤とかね。

あ、カケル系ではないので、あしからず。
どっちが先かは年齢順。
あくまで、バディ萌えであります。

最高峰は、やっぱり、B’zかな(^^)

なんかもう。
年末年始はよくわからないままに時間が過ぎておりました(^^;

最近はグチが多い気もしてますが、今年もよろしくです!!

でね、気がつけばキンキさんシングル発売日なんだけど。
いや~、マジ、何も宣伝活動無しですよ。

あはははははは。
と、思わず、空しい笑いが出てしまうわっ。

片や、博多でソロ活動。
片や、どこで何してるのやら。

マジ、キンキ、大丈夫ですか?

まったく、なんで12ヶ月しかないのに、4ヶ月もソロ確定なのよ。
と、今更ながらにムカムカムカ。

でもって、じゃあ、その間、残ったひとりが頑張ればいいのに。
音信不通ですか。

マジ、キンキ、大丈夫ですか?

と、イチイチ心配するのもウザったくなったので。
そうそう、キンキさんは来日公演を終えられてお国に帰られたのよ(どこだよっ)と思うことに決定。

どーせ、次の来日は年末なんでしょ?

とゆーわけで、当分、キンキに関しては休眠モードであります。
それにしても、ホントにホント、1年くらいソロが無い年があってもいいと思うよ。
はあ……。

キンキさん、既に3公演参加。
今日もドームで明日もドーム(^^;
ハハハハハハ。

なんやかや言って、ふたりのコンはやっぱ最高だわv
プチプチ言いながらも、ずっと着いていくぜっ!

今回はまた演出が迫力。
他グループの子と一緒に入った時、サスガ、キンキは金かかってる、とポツリ。
確かにね。

とにかく今回、つよっさんが踊る!!
いや、もちろん光一さんも踊ってるけど、昨今、踊るつよっさんの姿は非常にレアなもので。
って、レアなのもどーかと思うのだが、ま、いっか。

光一さんもテンション高くて、大阪なんかMC中ずっと笑ってて、カッコいいし、つよっさんカッコいいし、かわいいし、光一さんもかわいいし、ってなんか収拾つかなくなってるけど、要は、キンキって最高~ってこと。

では、セトリを。
ネタバレなのでご注意---------














Time
lOve in the φ
Bonnie Butterfly
Nght+Flight
Harmony of December
(着替えタイムの暗転→ジュニア踊る)
Family~ひとつになること[Unplugged]
ヒマラヤ・ブルー
さようならのエトランゼ →大阪初日のみ
きみとぼくのなかで
(お着替え暗転→バックのダンス)
願う以上のこと 祈る以上のこと
ね、がんばるよ
永遠のBLOODS
スワンソング

MC

いのちの最後のひとしずく
危険な関係
全部抱きしめて
もっと もっと
同窓会
(お着替え暗転)
破滅的Passion
2nd Movement
Destination(メンバー紹介)
99%Liberty
ぼくが生まれた日

☆アンコール
ラジコン→飛行船の下のゴンドラに。大阪2日目光一のが飛ばず
僕の背中には羽根がある
硝子の少年
変わった形の石

最後の挨拶→大阪初日はあっさり、2日目は長め。東京初日はその真ん中。



大阪初日だけの幻の1曲が、今後復活することを祈ります。
マイクスタンド前の腰フリフリなおふたりさん、とってもカッコよかったのに、なんで削っちゃったのか疑問。

全体的にも3時間越えずで、いつもより短めなのにさっ

そーなんです、MCが一度しかない。
それが短い原因。

でも、今までの長いMCを期待してると肩透かしを食らっちゃうだけで、内容的には非常に完成度も高くて、楽しくて、ふたりも楽しそうで、ホント、いいコンであります(≧▽≦)

カウコンの後に独演会だそーで。

もう、なんか、好きにしてくれ>KinKi
って感じであります。

片方は二人記事なのにソロ仕事のことしか言わないし、もう片方もなんかワケのわかんない感じだし。
もう、いいよ、二人揃っただけのファンで。

これじゃ確実に、今年は事務所全体の初詣は不参加だもんなあ。
元日コンでのその話題、好きだったのに、チェッ。

てゆーか、片方も舞台の稽古なんだろけどさ、多分。

とりあえず大阪のチケが到着v
非常にいいお席だったもので、テンションアップ(^0^)/

そう、テンションが上がってる間はやっぱ二人のファンなのね、と実感。
とゆーことで、明日の東京チケの到着も期待しております(^^;
やっぱ、双眼鏡を使わない席でみたいでしょ。


昨日収録の堂本兄弟で、今度のSHOCKのヒロインの方がゲストってことで嫌な予感はしてたんだけど、案の定、新曲デュエット披露だったそーで。
その間、つよっさんは観客と化してたとか。

あ~、もう、マジ、ウザイ。
1年にホンの少ししかない二人活動に、ソロ活動を入れないで欲しい。

KinKi活動をちゃんとマメにやってくれてれば、ソロ活動なんてどーでもいいだけに気にならないんだけど、こんだけ少ないのに、なのに、なのに、その僅かなグループ活動にソロ活動を入れてくる?

はあ……まったくもってなんか、もう、脱力。

彼らは海外アーティスト。
彼らは海外アーティスト。
3年に1度の来日でもオッケー。
3年に1度の来日でもオッケー。

なんて念仏唱えないとやりきれない今日この頃であります(^^;
これ以上ソロ推されると、プツンと切れそう。

少しでも興味が持てれば状況は違うんだろーけど、まったくコレっぽっちも興味がないからなあ>両方のソロ
とゆーか、まるで好みじゃないのがキツイっす。
ふたり活動の時はハマるのに、ひとりになった途端に、なんであーも面白くなくなるんだろーなあ、とは我ながら謎だけど。

ま、最初っから、ダンス主体に興味が無い。
ギターを含め、音がまったく好みじゃ無い。

てなソロ活動なんで、しょーがにないっちゃしょーがないんだけどね。

あ~、年に一度のお楽しみなのにさっ、ホント、ジャマしないで欲しいと思った次第であります。
1年くらい、ソロ活動無しの年、作ってくれないかなあ。


今年のツアーも全参加が決定v
といっても5公演だけど。
ってゆーか、5公演も行くっかって話だけど(^^;

なんかKinKiコンに行きだしてから、感覚がズレてるのは自覚しております。同じ公演をねえ、そんなに見てどーすんのかって話で。

だがしかし!! 声を大にして言っちゃうが、あのおふたりさんの場合はMCがですね、毎回、まったく違ってるもんで、なんてゆーか、半分トークショウを見に行ってる感も無きにしもあらず。

某さださんのよーに、トークだけのDVD(だっけ? CD?)を出してくれても買っちゃうぜっ。
いやむしろ、出してくださいお願いします、ですな。

なんて感じで、とにかく、一安心。

ぜいたく言えば……肉眼で見えるお席が来ますよーに!!
いや、やっぱ、近くで見たいじゃん、ほほほほほ。


やっとだよ(^^;
こんなにギリギリになるなんて、ね。

とりあえず、自分名義の元日はオッケーでした。
あとは友達からの報告待ち。

今回、不安なのは大阪。
例年3日あったのが、今回は2日だけしかないし。

無事に取れてますよーに。

うおっと、来年早々、キンキさんシングル発売ですよ、発売!!

いや~、元日のコンが終わったら、もう、半年は揃った姿は拝めないかと思ってたけど、ステキなサプライズ(^0^)/

変わったかたちの石って、なんだか意味深なタイトルですねえ。ちなみに、作詞は今をときめく秋元康氏。

しかし、なんかすごく短いスパンで出る気がしたけど、TIMEから半年は経ってるわけで、出てもいい頃じゃん、と最近富に健気な自分に思わず涙。
ってのはオーバーだけど、とにかく、こんなに早く出してくれるとは思わなかったので、素直に嬉しいですv

雑誌にもまたいっぱい出てくれるだろーし、テレビにだって出てくれるしね~☆
ま、生放送系音楽番組は全滅だろーけどさ(^^;

いや~、カミスンには出て欲しかったなあ。
その代わり、録画系音楽番組は網羅する勢いでお願いしたいもんです。

兎にも角にも、テンションアップ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

10日経って……

2011年11月26日 日常

1キロ500グラム減。

あれ?
なんか、もっと減ってもいい感じのイメージだったのに……。

やっぱり痩せにくくなってるのね。
新陳代謝が悪いっつーか(T_T)

でも、ストレッチのおかげで、体は軽い。
気がします(^^;

地下鉄乗り換えも、階段を使ってるんだけど、息が切れなくなってるしっ。

そーよね、10日で1キロだったら、1ヶ月で3キロ、半年で18キロも痩せちゃうわっ。
てなノー天気なことはサスガに思ってませんが、まあ、地道にね。

この調子だと、キンキコンの時には5キロは痩せるはずさっ、ほほほほ。


会社の定期人間ドックの結果が到着。

うわっ。
血圧の下の数値が上限ギリギリ……。
そして、体重も標準なんたらを1オーバー……(^^;

目出度く、メタボ予備軍に。
生活要改善を強くおススメだそーです。
このまま増えると色々と危ないよ、と。

要は、今のうち食べるの控えめにして、運動するのを習慣化しろってことなわけでして。

まあ、確かにね、ここんとこヤバイなあ、って感じの体重増加っぷりだったので、覚悟はしておりました。
だって、ストレス感じるとお腹が空くんだもの。

てなこと言ってる場合ではなくて、着るモノ入らなくなる前に、なんとかしなくちゃね。
よし、キンキコンまでには痩せよう!!
ひょっとしたら、視界に入れる席が来るかもしれないし、ね。

って、まだ、取れてるかどーかもわからんけどさっ。

それにしても、なんか1オーバーとはいえ、公式にデブって言われたみたいで、サスガにショック。
とゆーわけで、

夜8時以降は食べない。
軽くていいから毎日、最低5分間はストレッチする。

とりあえずこの二つを1週間続けて、体重の様子をみることにしますです。


1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索